京都のお寺, 京都の春の花

京都で地蔵院と言えば、2つのお寺を思い出します。1つは椿寺、もう1つが竹の寺です。 今回訪れたのは、京都市北区に存在している「五色八重散椿」が咲く事で知られてい ...

京都のお寺, 京都の歳時(2月)

上徳寺で開催された世継地蔵尊大祭に行ってきました。この日は、一億日分もの功徳が得られる「一億功日功徳日」です。 世継地蔵尊大祭では、十種福祈願や祈祷護摩供が行わ ...

京都の神社, 京都の桜, 京都の旅行記

藤森神社の境内には、春になると桜が咲きます。名所と呼ばれる程ではないため、桜を目当てで神社に訪れる人があまりいません。 私も春の藤森神社を訪れたのは、花見が目的 ...

京都のお寺, 京都の桜, 京都の旅行記

墨染寺の墨染桜を見に行きました。墨染桜は、京都の伏見墨染に咲いたという伝説を持つ桜です。 春の墨染寺で、見る事が出来ます。また墨染寺では、染井吉野も咲き誇るお寺 ...

京都のお寺, 京都の桜

鞍馬寺は、鞍馬山の中腹に建っているお寺です。本殿(金堂)で参拝するには、鞍馬山を上らなければなりません。 そこそこ体力がないと登るのはしんどいですが、自然を楽し ...

京都の神社, 京都の旅行記

吉田神社の節分祭では、普段非公開の大元宮内院を参拝することが出来ます。2月2日の夜間に、節分祭で賑わる吉田神社を訪れた時に、大元宮も参拝しました。  昼間に大元 ...

京都の神社, 京都の歳時(2月), 京都の旅行記

吉田神社の節分祭に行ってきました。吉田神社の節分祭は、計3日間行われます。 2月2日の追儺式(鬼やらい神事)、2月3日の火炉祭、2月4日の節分後日祭です。今回は ...

京都の神社, 京都の歳時(2月), 京都の旅行記

須賀神社の節分祭に行ってきました。その時に、境内で懸想文売りを見ました。 懸想文売りは、特徴ある姿をしています。烏帽子を被って水干という昔の衣装を着て、目だけ出 ...

ご利益, 京都の神社

菅原院天満宮神社へ参拝する時、まずは本殿へお参りします。その後、境内にある梅丸大明神の前でも、手を合わせます。 梅丸大明神は、癌封じにご利益がある神様です。 他 ...

2019年1月29日京都の神社

出町妙音堂こと青龍妙音弁財天へ、元旦に初詣に行ってきました。その時に、境内に蛇を発見しました。 蛇と言っても、本物の蛇ではありません。絵や瓦、木彫りの蛇です。 ...