京都のお寺, 京都の歳時(2月)

上徳寺で開催された世継地蔵尊大祭に行ってきました。この日は、一億日分もの功徳が得られる「一億功日功徳日」です。

世継地蔵尊大祭では、十種福祈願や祈祷護摩供が行われます。

また無料接待で、たこ焼きや粕汁が振舞われ ...

京都の神社, 京都の桜, 京都の旅行記

藤森神社の境内には、春になると桜が咲きます。名所と呼ばれる程ではないため、桜を目当てで神社に訪れる人があまりいません。

私も春の藤森神社を訪れたのは、花見が目的ではありませんでした。

しかし、落ち着いた雰囲気の ...

京都のお寺, 京都の桜, 京都の旅行記

墨染寺の墨染桜を見に行きました。墨染桜は、京都の伏見墨染に咲いたという伝説を持つ桜です。

春の墨染寺で、見る事が出来ます。また墨染寺では、染井吉野も咲き誇るお寺です。

墨染寺は桜寺と呼ばれるほどの桜の名所で、境 ...

京都のお寺, 京都の桜

鞍馬寺は、鞍馬山の中腹に建っているお寺です。本殿(金堂)で参拝するには、鞍馬山を上らなければなりません。

そこそこ体力がないと登るのはしんどいですが、自然を楽しみながら本殿を目指す事が出来ます。

春夏秋冬、どの ...

京都の神社, 京都の旅行記

吉田神社の節分祭では、普段非公開の大元宮内院を参拝することが出来ます。2月2日の夜間に、節分祭で賑わる吉田神社を訪れた時に、大元宮も参拝しました。 

昼間に大元宮内院の特別拝観を訪れた事があります。しかし、夜間は初めてなの ...

京都の神社, 京都の歳時(2月), 京都の旅行記

吉田神社の節分祭に行ってきました。吉田神社の節分祭は、計3日間行われます。

2月2日の追儺式(鬼やらい神事)、2月3日の火炉祭、2月4日の節分後日祭です。今回は、鬼が見たかったので、2月2日の夜に吉田神社を参拝する事にしま ...

京都の神社, 京都の歳時(2月), 京都の旅行記

須賀神社の節分祭に行ってきました。その時に、境内で懸想文売りを見ました。

懸想文売りは、特徴ある姿をしています。烏帽子を被って水干という昔の衣装を着て、目だけ出ている覆面で顔を隠しています。

その姿で右手に梅の ...