真如堂(真正極楽寺)の紅葉2018、見ごろと混雑状況。

2018年12月2日

真如堂(真正極楽寺)の紅葉、見頃や混雑具合

真如堂(真正極楽寺)について

真如堂(真正極楽寺)は、境内全体の木々が紅葉します。
また、本堂裏の散紅葉の風景も美しいお寺です。

真如堂は、天台宗のお寺です。
正式名称は、真正極楽寺と言います。

本尊は、阿弥陀如来像です。
女人を救う仏として、信仰されています。

京都の桜と紅葉の名所です。
そして、あじさいが美しく色づく事でも人気があります。

そんな真如堂へのアクセス方法は、バスと徒歩です。
最寄り停留所は、「真如堂前」・「錦林車庫前」になります。

「真如堂前」・「錦林車庫前」から徒歩です。
バス停から8分ほど歩けば到着です。

駐車場も、完備しています。
無料で、5台分の駐車スペースがあります。

今回は、真如堂(真正極楽寺)の紅葉の紹介です。
また、拝観料金と拝観時間、秋の真如堂の様子も掲載してます。


真如堂(真正極楽寺)の紅葉、見頃と混雑状況

真如堂の境内は、秋になると木々が紅葉します。
普段は静寂に包まれた境内も、この時ばかりは賑わます。

オススメなのが、本堂周辺です。
木々の紅葉もさることながら、散紅葉も楽しめます。

また、三重塔周辺の紅葉も、美しいです。
青空に浮かぶ三重塔を、紅葉が華麗に彩ります。

参道や総門の前の紅葉も、見応えがありオススメです。

例年の見頃の時期は、11月中旬から12月上旬です。
11月上旬頃から、境内は色づき始めます。

見頃の時期の混雑状況ですが、普段よりも混雑します。
しかし、大混雑という程ではありません。

京都の紅葉の名所の中でも、ゆったりと紅葉狩りが出来るお寺ではないでしょうか。

真如堂の紅葉と散紅葉の様子

秋の真如堂(真正極楽寺)へ、参拝に訪れました。

f:id:sarunokinobori:20180820173338j:plain
真如堂の総門前です。
朱色の総門に、紅葉の赤がとても合います。

普段の真如堂は、これ程参拝者はいません。
逆に言えば、参拝者がいてもこれぐらいです。

この程度の混み具合なら、穴場と言っても良いのではないでしょうか。
もちろん、平日と休日、時間帯で、参拝者の数は変化します。

f:id:sarunokinobori:20180820173348j:plain
参道の紅葉です。
参道の両端の木々が、綺麗に色づきます。

f:id:sarunokinobori:20180820173404j:plain
三重塔と紅葉です。
雲が出ており、残念ながら青空の下での撮影にはなりませんでした。

三重塔周辺は、秋の真如堂の撮影スポットです。

f:id:sarunokinobori:20180820173415j:plain
本堂の裏に周りました。
本堂の裏では、美しい散紅葉が楽しめます。

f:id:sarunokinobori:20180820173426j:plain
こちらも、本堂の裏の紅葉です。

ここだけでなく、真如堂の紅葉している木々全般に言える事なのですが、木々の枝が低いものが多いです。

そのため、紅葉と一緒に記念写真が撮りやすいという特徴があります。
もちろん、普通に写真を撮る時も、撮りやすいです。

秋の真如堂では、色濃く美しい紅葉が楽しめます。
それなのに、参拝者の少な目の穴場スポットです。

秋の京都の散策場所として、真如堂のオススメですよ。

真如堂の拝観料金と拝観時間

真如堂は、拝観料金は必要ありません。

ただし庭園を見る時には、拝観料が必要です。
大人500円、中高生300円、小学生200円になります。

収蔵庫及び名勝庭園の拝観時間は、以下の通りです。
拝観時間は、9時から16時になります。

真如堂のアクセス

真如堂へのアクセス方法。

最寄停留所から徒歩10分。

最寄停留所:「錦林車庫前」「真如堂前」。

f:id:sarunokinobori:20180610204210j:plain
(真如堂の周辺地図)

スポンサーリンク