京都駅でペンギンに出会う!銅像の場所も掲載【体験レポ】

京都駅にペンギンがいるのをご存知ですか?私は知りませんでした。

もちろん、ペンギンと言っても、本物ではありません。銅像のペンギンのモニュメトです。

銅像のペンギンは、JR京都駅~梅小路公園間を案内するモニュメントの1つで、かなり前ですが少しだけ話題になりました。

今回は、京都駅のペンギンに出会った話です。

ペンギンのモニュメントの場所も、写真で分りやすく説明しています。

スポンサーリンク

京都駅「ペンギン」

京都駅でペンギンを発見

京都駅にペンギンがいるという事なので、会いに行ってきました。ただ場所を調べたのですが、どこにも載っていません。

写真を見て、京都駅の北側にいる事までは、判明しています。とりあえず、京都駅の北側を端から端まで探してみる事にしました。


京都駅の前まで来ました。いつも通りの人の多さです。

ここから、西側(梅小路公園方面)へ移動しながら、ペンギンの銅像を探す事にしました。簡単に見つかると思ったペンギンなのですが、なかなか発見出来ませんでした。

ペンギンを探す事、約5分。短いような長いような探索時間を費やして、ついに発見しました。


京都駅のペンギンです。手を振って出迎えてくれるような3匹のペンギンは、なかなか愛嬌があります。


「お疲れ~」という声が聞こえてきそうですね。


このペンギンは、梅小路エリアの活性化の一環として制作されたものです。ペンギンの他にも、SL義経号やオオサンショウウオなどがデザインされた銅像もあります。

市立芸術大の学生達がデザインしたもので、ここ含め15か所に様々な形の銅像が置かれています。


ペンギンの銅像と京都タワーです。京都タワーと一緒にペンギンを撮影出来たので、大満足です。

ペンギンに手を振って、この場所を後にしました。

ペンギンの銅像の場所

ペンギンの銅像が置かれている場所を紹介します。その場所とは、南北自由通路の北側の前です。


南北自由通路の北側の階段です。この前に、ペンギンの像が置かれています。

どこにいるか分からなかった場合は、まずは写真の南北自由通路の北側の階段まで移動して下さい。

その前に、ペンギンの像が置かれていますよ。

南北自由通路北側階段へのアクセス

南北自由通路北側階段へのアクセス方法。

最寄駅から徒歩1分。

最寄駅:JR「京都駅」。

スポンサーリンク

京都の駅

Posted by 観光のコツ