神泉苑大念仏狂言2018。

2018年12月2日

神泉苑大念仏狂言

神泉苑について

神泉苑では、11月に大念仏狂言が行われます。
神泉苑大念仏狂言です。

神泉苑は、平安京造営の時に設けられた禁苑です。
大池に船を浮かべ、天皇や公家が歌や花を楽しみました。

弘法大師が、雨乞い祈祷を行った霊地としても知られています。
その後、御霊会の修法場となりました。

境内には、日本で唯一の恵方社や願い事を念じながら渡ると願いか叶う朱塗りの法成橋などがあります。

そんな神泉苑へのアクセス方法は、電車と徒歩です。
最寄駅は、地下鉄東西線「二条城前駅」になります。

最寄駅から徒歩です。
2分ほど歩けば到着です。

駐車場は、ありません。
ただ、二条城前に駐車場があります。

今回は、神泉苑大念仏狂言の紹介です。


神泉苑大念仏狂言の概要

神泉苑大念仏狂言の行われる日や時間です。

開催期間

開催:平成30年(2018)11月2日~11月4日。

開始時間

2日:18時30分から21時30分。

3日と4日:13時から17時30分、18時30分から21時30分。

料金

拝観料金:志納

開催場所

場所:神泉苑。

神泉苑大念仏狂言の見所

神泉苑大念仏狂言は、以前は春に行われていました。
現在は、秋に行われています。

念仏狂言とは、念仏の妙理と勧善懲悪・因果応報の道理を分かりやすく演出した無言劇です。

無言劇ですが、音が無い訳でありません。
鉦、太鼓、笛などの囃子に合わせて演じられます。

神泉苑大念仏狂言は、明治36年から始まります。
約100年間続く神泉苑の名物です。

昭和56年には、京都市の無形民俗文化財に登録されました。
様々な演目の中でも、「土蜘蛛」が見所の1つです。

土蜘蛛から放たれるまく糸は、迫力があり見ている人を魅了します。

神泉苑のアクセス

神泉苑へのアクセス方法。

最寄駅から徒歩2分。

最寄駅:地下鉄東西線「二条城前駅」。

f:id:sarunokinobori:20181014223422j:plain
(神泉苑の周辺地図)

スポンサーリンク