龍安寺「桜」2019、見ごろや混雑状況【徹底ガイド】

2019年3月21日

龍安寺は、石庭が有名なお寺です。その石庭を、春にはしだれ桜が彩ります。

メインである石庭の美しさを損なわないように咲くしだれ桜は、大変見応えがあります。石庭としだれ桜、その光景を方丈から眺めるため、毎年訪れる人もいる程です。

そんな龍安寺の桜の「いつ頃が見頃や満開を迎えるのか?」「龍安寺のしだれ桜の写真を見てみたい!」

龍安寺の桜について気になる疑問を、写真とともに解決したいと思います。

スポンサーリンク

龍安寺の桜【徹底ガイド】

龍安寺「桜」、見頃と混雑状況

まずは、龍安寺の桜の見頃の時期を紹介します。

見ごろ:4月上旬から中旬。
咲き始め:3月下旬。

龍安寺では、しだれ桜の他にも、染井吉野や山桜、八重桜などが咲き誇ります。石庭に咲くしだれ桜は、4月上旬から中旬頃に見頃を迎えます。

染井吉野や山桜は、3月下旬頃から咲き始めます。しだれ桜を見たい方は、4月上旬頃に訪れると、良いのではないでしょうか。

それでは、混雑状況はどうなのでしょうか。

龍安寺の石庭は人気が高く、国内海外問わず多くの人が訪れます。特に春と秋は、通常よりも参拝者の数が多いです。

しかし、押し合う程の混雑はしません。混雑具合は、あまり気にする必要はないと思います。

春の龍安寺のポイント

龍安寺の桜のポイントや豆知識です。

1.石庭のしだれ桜。
2.庫裏前の参道の桜。
3.鏡容池の染井吉野。

龍安寺の石庭で、しだれ桜を見る事が出来ます。私の中では、主が石庭、従がしだれ桜と思っています。

桜自体の美しさを感じたいのなら、参道や鏡容池の桜がおすすめです。石庭に注目しがちですが、参道や鏡容池も見応えがあります。

龍安寺の桜の様子

龍安寺の石庭のしだれ桜の様子です。


石庭のしだれ桜は、このように壁からひょっこりと出ています。石庭を立てる名わき役です。

また、石庭の美しさに影響を与えないのが、私個人としては良い所だと思っています。

しだれ桜が咲いていれば、確かにシンプルな石庭のアクセントとなり、見応えがあります。それでは、しだれ桜が咲いていなかったらどうでしょうか。

石庭は、白砂と石で構成されたシンプルな庭園です。しだれ桜が、庭に植えられている訳ではありません。

そのため、桜の見ごろの影響を受ける事無く、庭自体は年中変わらず同じ姿をしています。もし、しだれ桜が咲いていなかったとしても、石庭そのものの美しさは堪能出来ます。

龍安寺の桜は、石庭のしだれ桜だけではありません。庫裏前の参道でも、桜を楽しむ事が出来ます。

また、鏡容池の周りにも桜が植えられているので、池の周りを歩きながら、桜の花を眺める事が出来ます。

個人的には、桜を楽しむのなら、参道や鏡容池がおすすめです。

龍安寺について

龍安寺の概要

京都市右京区にある龍安寺は、臨済宗妙心寺派のお寺です。徳大寺の別荘を譲り受けた細川勝元が、義天和尚を開山として禅寺を始めました。

それが、龍安寺の始まりです。方丈前の庭園・石庭が有名で、国内海外問わず人気を集めています。

龍安寺へのアクセス

龍安寺へのアクセス方法です。

最寄停留所から徒歩すぐ。

最寄駅:市バス・JRバス「龍安寺駅」。

スポンサーリンク

京都のお寺, 京都の桜

Posted by 観光のコツ