御池通のアジサイとキンシバイ。

2020年6月17日

京都の御池通には、梅雨の時期に見る事が出来る花があります。メインは、アジサイ(紫陽花)です。少しづつですが、御池通のアジサイの知名度も上がってきました。

そして、もう1つの花がキンシバイです。知名度はまだまだですが、アジサイと一緒に楽しむ事が出来ます。

スポンサーリンク

御池通のアジサイとキンシバイ

御池通のキンシバイ

御池通で、初夏の花が見頃を迎えています。アジサイとキンシバイです。


御池通のアジサイとキンシバイは、通りの北側で見る事が出来ます。


まずは、御池通のキンシバイの写真です。キンシバイは、梅雨に咲く花です。初夏に鮮やかな黄色い花を咲かせ、本格的な夏の訪れが近づいている事を知らせてくれます。


キンシバイは、京都市役所の前に植えられていました。場所は、後ほど地図で説明します。


キンシバイの花に、蜂が止まっていました。花の蜜を集めているのでしょうか。今回のメインの目的は、紫陽花です。

しかし、金糸梅も見る事が出来て、とても幸運でした。この時期の御池通は、アジサイに目が行くと思うのですが、黄色い花のキンシバイにも注目してみて下さい。

御池通のアジサイ

続いて、御池通のアジサイの写真です。今回私が撮影した紫陽花は、大きく分けて2種類になります。

1種は、ガクアジサイ。もう1種が、セイヨウアジサイです。


御池大橋を東から西に渡った先にあるガクアジサイです。色づきも良く、見頃を迎えていました。


ここは、ガクアジサイがメインです。しかし、他の種類のあじさいも咲いています。


青色のセイヨウアジサイです。


そして、紫色(ピンク?)のアジサイも見る事が出来ます。ここの撮影場所は、また地図にて紹介します。

この場所から西へ歩いて行くと、京都市役所の前に出ます。京都市役所の前には、紫陽花は植えられていません。

その代わり、キンシバイが植えられています。金糸梅ゾーンです。金糸梅ゾーンを抜けて、さらに西へと歩きます。京都御池創生館の前まで来ると、再び紫陽花ゾーンです。


京都御池創生館の前では、セイヨウアジサイが楽しめます。ここは、この紫陽花一択です。色が濃い青色のセイヨウアジサイは、とても綺麗でした。


ここのあじさいも、色づきが良く見頃を迎えていました。また、上からだけでなく側面からも咲いています。

記念写真は、撮りやすい場所だと思いました。撮っている人は、見かけませんでしたが……。

御池通のアジサイとキンシバイは、今が見頃です。開花状況は、色づいています。以上、見頃を迎えたアジサイとキンシバイが咲いている御池通からの報告でした。

御池通のキンシバイとアジサイの咲く場所

次の地図の場所で、キンシバイとアジサイが咲いています。
咲いている場所は、京阪「三条駅」から徒歩5分ほどです。


(撮影場所の周辺地図)

スポンサーリンク