円山公園「しだれ桜」2019、見ごろや混雑状況【徹底ガイド】

2019年1月5日

円山公園の春を彩るしだれ桜「祇園しだれ」をよく見に行きます。円山公園へのアクセスの良さとしだれ桜の美しさが、よく足を運ぶ理由です。

そんな円山公園のしだれ桜の「いつ頃が見頃なのか?」「円山公園の桜を見たい!」

円山公園の桜について気になる疑問を、現地に訪れて撮影した円山公園の「祇園しだれ」の写真とともに、解決したいと思います。

スポンサーリンク

円山公園のしだれ桜【徹底ガイド】

円山公園「桜」、見頃と混雑状況

まずは、円山公園の桜の、見頃の時期を紹介します。

見頃:4月上旬。
咲き始め:3月下旬。

円山公園は、祇園しだれと呼ばれる「しだれ桜」が有名です。また、公園内には、ソメイヨシノも植えられており、春になると美しい花を咲かせます。

それでは、混雑状況はどうなのでしょうか。

土日祝日は、花見客も含めると、多くの人が円山公園へ訪れます。しかし、平日は、人がいない訳ではないのですが、それでも人は休日に比べると格段に少ないです。

円山公園では桜のライトアップも行われるのですが、その時は混雑します。ライトアップされた祇園の夜桜は、円山公園の風物詩です。

円山公園「桜」3つのポイント

春の円山公園では、園内のあちらこちらで桜の花が咲き誇ります。円山公園を彩る桜のおすすめポイントは、大きく分けて3つです。

1.枝垂れ桜。
2.染井吉野。
3.夜桜。

円山公園を代表する桜と言えば、「祇園しだれ」です。現在2代目の「祇園しだれ」が、春になると美しく咲き誇ります。

ファンも多く、その姿を見るために、市内外から円山公園へ訪れます。また、染井吉野も咲く公園です。染井吉野は、花見客に人気があります。

そして、それらの桜は、夜にはライトアップされます。祇園の夜桜です。

昼間とは違った雰囲気が楽しめると好評です。機会があれば、夜の円山公園へにも訪れてみて下さい。

円山公園の春の様子【現地レポ】

円山公園へ、よく訪れます。ちょうど良い位置にあるのが、その理由です。

祇園から知恩院へ訪れる場合は、八坂神社を通って、円山公園の抜けて、知恩院へと行きます。あるいは、清水寺から八坂神社へ向かう時も、円山公園を通って八坂神社へと入る事が多いです。

そんな円山公園が、最も華やかで賑わいを増すのが、春です。円山公園が、京都の花見の名所だからです。

京都には、桜の名所は多いですが、飲み食いが出来る場所は、限られています。円山公園は、花見が出来る貴重な場所なのです。

そのため、桜を観賞する観光客と花見を楽しむ人たちで、園内はとても賑わいます。春の賑やかな雰囲気の中、桜を楽しみたい方におすすめです。

祇園しだれ


円山公園名物の枝垂れ桜「祇園しだれ」です。この写真を見て、最近見た「祇園しだれ」と何だか雰囲気が違う思った方は、正解です。

この写真は、2008年に撮影したものになります。私が撮影した円山公園のしだれ桜の中で、1番古いものです。


この頃の「祇園しだれ」は、高さとまだボリューム感がありました。


2010年の「祇園しだれ」です。この頃は、2008年の時と比べても、変化は特にありません。


そして、2018年に撮影した「祇園しだれ」が、こちらになります。こちらの方がボリューム感があるように見えますが、周りに別のしだれ桜が植えられているから、そう見えるだけです。

残念ながら、「祇園しだれ」自体は、2008年の頃のよりは衰えている感じはします。ただ、他のしだれ桜が植えられた事によって、より良くなった点も多くあります。


桜全体としてみると、圧倒的にボリュームが出ました。しだれ桜が重なる事のより、美しさが増したと思います。


そして花にボリュームが出た事により、様々な角度から桜が楽しめるようになりました。特に白いしだれ桜の存在が大きいです。

花が寂しかった場所に、上手に溶け込んで、メインである「祇園しだれ」の雰囲気を壊す事無く、サポートしています。

現在の「祇園しだれ」は、2代目です。先代が樹齢200年余で枯死してため、約90年前にこの2代目が植樹されました。

先代の半分の期間も、まだ咲いていません。少なくとも先代と同じくらいの期間、美しい桜の花を咲かせて欲しいなと思います。

ソメイヨシノ


円山公園には、ソメイヨシノも咲きます。観光客のみならず、花見客も楽しませています。


青空の下で咲くソメイヨシノは、春の訪れを感じさせます。


円山公園の花見スペースです。平日の昼間だったので、まだそれ程混雑はしていませんでした。


混雑はしていませんが、もちろんこのような感じで、人はいます。私は一眼レフで撮影しているのですが、スマホで撮影している方が多かったです。

コンデジで撮影している人も、あまりいませんでした。改めてスマホで撮影する時代なんだなと思いました。

円山公園の「祇園しだれ」は、毎年訪れて撮影する予定です。また撮影したら、随時写真をアップします。

円山公園について

円山公園の概要

京都市東山区、八坂神社の東隣にある公園です。明治19年(1886)に開設した、京都市最古の公園です。

約86,600㎡ある公園内は、回遊式日本庭園や料亭や茶屋が点在しています。市民からも愛されている公園です。

春に咲くしだれ桜が有名で、この時期には桜ライトアップも開催されます。「祇園の夜桜」として、多くの人から親しまれています。

円山公園へのアクセスと駐車場

円山公園へのアクセス方法です。

最寄駅から徒歩15分。

最寄駅:京阪電車「祇園四条駅」。

スポンサーリンク

京都の名所, 京都の桜

Posted by 観光のコツ