高台寺【サルスベリ】、見ごろと開花情報。

2018年12月2日

高台寺の百日紅、見頃や開花状況

高台寺について

高台寺は、臨済宗建仁寺派の禅寺です。
豊臣秀吉の菩提を弔うため創建されました。

創建は、慶長11年(1606)です。
秀吉の正室である北政所によって建てられます。

伏見城の一部が移築され、壮観を極めたお寺でしたが、火災に遭ってしまいました。

それでも、創建当時のものは残っています。
山堂、霊屋、茶室の傘亭と時雨亭などです。

高台寺は、京都の桜の名所になります。
また、紅葉が美しい事でも有名です。

そんな高台寺へのアクセス方法は、電車と徒歩です。
最寄駅は、「祇園四条駅」になります。

「祇園四条駅」から徒歩です。
15分ほど歩くと到着です。

駐車場は、あります。
拝観者は、1時間無料です。

今回は高台寺のサルスベリの紹介です。
また、拝観料金と拝観時間も掲載してます。


高台寺のサルスベリ、見ごろと開花情報

高台寺は、北政所により建てられたお寺です。
豊臣秀吉の菩提を弔むため創建されました。

高台寺と言えば、しだれ桜が有名です。
また、紅葉の名所でもあります。

f:id:sarunokinobori:20180801194740j:plain
(百日紅のイメージ)

そんな高台寺には、百日紅の花も咲きます。
場所は、小堀遠州作といわれる庭園です。

例年の見頃の時期は、7月上旬から9月上旬です。
色濃く美しい赤色の花を、庭園で楽しむ事が出来ます。

高台寺の拝観料金と拝観時間

高台寺は、拝観料金が必要です。
大人600円、中高生250円。

拝観時間は、9時から17時です。

高台寺のアクセス

高台寺へのアクセス方法。

最寄駅から徒歩15分。

最寄駅:「祇園四条駅」。

f:id:sarunokinobori:20180803195602j:plain
(高台寺の周辺地図)

スポンサーリンク