醍醐寺【紅葉】2018、見ごろと混雑状況。

2018年12月2日

醍醐寺の紅葉、見頃や混雑具合

醍醐寺について

醍醐寺は、境内で木々が色づくお寺です。
桜が有名なお寺ですが、紅葉も美しく彩ります。

醍醐寺は、京都市伏見区にあります。
醍醐寺の始まり真言宗醍醐派総本山です。

貞観16年(874)に聖宝理源大師が、上醍醐山上で小堂宇を建立します。
そして、准胝、如意輪の両観音像を安置したのが始まりです。

豊臣秀吉が贅の尽くした「醍醐の花見」を行った場所としても知られており、現在も京都の桜の名所となっています。

そんな醍醐寺へのアクセス方法は、電車と徒歩です。
最寄駅は、地下鉄「醍醐駅」になります。

最寄駅から徒歩です。
15分ほど歩けば、到着します。

駐車場もあります。

今回は、醍醐寺の紅葉の紹介です。
また、拝観料金と拝観時間も掲載してます。


醍醐寺の紅葉、見頃と混雑状況

醍醐寺は、紅葉を見る事が出来るお寺です。
境内の各所の木々が色づきます。

オススメなのが、三宝院庭園の紅葉です。
三宝院庭園は、豊臣秀吉が自ら基本設計した庭園です。

秋になると、紅葉の赤色や黄色、常緑樹や苔の緑色に、庭園が彩られます。
その庭園の光景は、趣がありとても美しいです。

弁天堂周辺の紅葉もオススメです。
真っ赤な紅葉が、弁天堂を彩ります。

またそれらの紅葉が池にも映り込み、大変綺麗です。
その光景は、秋の醍醐寺の見所の1つになります。

大講堂付近の紅葉も、綺麗で見応えがあります。

f:id:sarunokinobori:20180902102729j:plain
(紅葉)

例年の見頃の時期は、11月中旬から12月上旬です。
11月上旬から徐々に境内が赤く染まり始めます。

見頃の時期の混雑状況ですが、平日でも人はいます。
土日祝日は、平日以上に拝観者が多いお寺です。

ただ、桜の時期程の混雑ではありません。

醍醐寺の拝観料金と拝観時間

醍醐寺は、時期によって拝観料金が異なります。
秋期は、一般1,500円、中高生:1,000円、小学生以下:無料。

拝観時間は、9時から17時です。

醍醐寺のアクセス

醍醐寺へのアクセス方法。

最寄駅から徒歩15分。

最寄駅:地下鉄「醍醐駅」。

f:id:sarunokinobori:20181002182317j:plain
(醍醐寺の周辺地図)

スポンサーリンク

京都のお寺, 京都の紅葉

Posted by 観光のコツ