了徳寺の大根焚き2018。見所と味。
了徳寺の大根焚き
了徳寺について
了徳寺では、12月に大根焚きが行われます。
大根焚きは、京都の風物詩の行事です。
了徳寺は、京都市右京区にあります。
浄土真宗大谷派のお寺です。
お寺を建てたのは、正西法師になります。
大根焚きのお寺として、有名です。
そんな了徳寺へのアクセス方法は、バスと徒歩です。
最寄停留所は、「鳴滝本町」になります。
最寄停留所から徒歩です。
3分ほど歩けば到着です。
駐車場は、ありません。
今回は了徳寺の大根焚きの紹介です。
また、拝観料金と拝観時間も掲載してます。
了徳寺の終い弘法の概要
了徳寺の終い弘法の行われる日や時間です。
開催期間
開催(毎年):12月9日、10日。
開始時間
開始時間:9時から16時。
料金
拝観料金:無料。
大根券:1,000円。
開催場所
場所:了徳寺。
了徳寺の大根焚きの見所
了徳寺では、12月に大根炊きが行われます。
鳴滝の大根炊きとして、有名なお寺です。
親鸞聖人が了徳寺に訪れた時、村人が塩焚きの大根を御馳走しました。
そのお礼にと、親鸞聖人は、ススキの穂を用いて「帰命尽十方無碍光如来」の名号をしたためます。
この故事から、了徳寺では大根炊きが行われます。
了徳寺で使用される大根は、3,000本です。
その大根が塩で焚かれ、醤油で味付けされます。
ほくほくした大根は、身も心も温めると評判です。
2日間で約1万人の振舞われます。
京都の大根炊きの中でも、規模が大きい大根炊きです。
了徳寺のアクセス
了徳寺へのアクセス方法。
最寄停留所から徒歩3分。
最寄停留所:「鳴滝本町」。
(了徳寺の周辺地図)