仁和寺「桜」2019、見ごろや混雑状況【徹底ガイド】

仁和寺へ桜を見るために、何度が境内に足を運んだ事があります。春の仁和寺は、御室桜という遅咲きの桜が有名です。

しかし、仁和寺に咲く桜は、御室桜だけではありません。染井吉野やしだれ桜、普賢像桜、御衣黄も咲き誇ります。

仁和寺に咲くどの桜にも、その桜なりの美しさがあります。ただ、人気が最も高く有名なのが御室桜です。

御室桜が満開を迎えると、京都のローカルニュースにも流れる事から、その人気の高さが伺えます。染井吉野やしだれ桜も、仁和寺の桜の中では、知られているのではないでしょうか。

そんな仁和寺の桜の「いつ頃が見頃なのか?」「仁和寺で桜を見る事が出来る場所はどこ?」

そんな仁和寺の桜について気になる疑問を、解決したいと思います。

スポンサーリンク

仁和寺の桜【徹底ガイド】

仁和寺「桜」、見頃と混雑状況

まずは、仁和寺の桜の、見頃の時期を紹介します。

染井吉野の見頃:4月上旬。
御室桜の見頃:4月上旬から4月中旬。

染井吉野(ソメイヨシノ)は、4月2日から8日に見頃を迎える事が多いです。3月に見頃を迎えたのは、ここ20年の間で2回のみとなっています。

御室桜(オムロザクラ)は、4月11日前後に見頃を迎える事が多いです。満開の期間は、3、4日と短めですが、散り際も美しいと評判の桜です。

混雑状況ですが、染井吉野の満開の時期のよりも、御室桜が満開の時期の方が、多くの参拝者が訪れます。境内は混雑しますが、御室桜は問題なく楽しむ事が出来ます。

写真も普通に撮影出来るので、混雑をそれ程気にする必要はないです。少なくとも、私が訪れた時は、普通に桜を眺めて楽しむ事が出来ました。

仁和寺「桜」7つのポイント


(仁和寺の御室桜)

春の仁和寺では、様々な桜の花が咲き誇ります。仁和寺の境内を彩る桜のおすすめポイントは、大きく分けて7つです。

1.桜の林の御室桜。
2.金堂前の染井吉野。
3.鐘楼前のしだれ桜。
4.勅使門前の有明。
5.普賢像桜。
6.御衣黄。

仁和寺の桜の中で1番人気が高いのが、御室桜です。中門を入って左にある桜の林で、御室桜は咲き誇ります。

遅咲きの背丈の低い桜で、目線の位置で花が観賞出来るのが特徴です。五重塔を背景にして、御室桜を撮影するのが定番の撮り方となっています。

金堂前では、染井吉野も咲き誇ります。時期によっては、御室桜とのコラボも見る事が出来ます。

仁和寺では、しだれ桜も色鮮やかに咲きます。咲く場所は、鐘楼前です。

勅使門の前で見る事が出来るのが、有明です。御室桜を一回り大きな種類で、甘い香りを漂わせて、参拝者を出迎えてくれます。

普賢像桜と御衣黄は、二王門から入って東門へ続く道で、見る事が可能です。桜の時期の仁和寺は、拝観料金が必要な有料エリアが拡大されます。

中門より奥が有料エリアになります。そんな中、普賢像桜と御衣黄は、範囲が狭い無料エリアで見る事が出来る貴重な桜です。

仁和寺の桜の中で、知名度は低めです。しかし、御衣黄は仁和寺が発祥の地と言われているので、一見の価値はありますよ。

仁和寺「桜」が咲く順番


(仁和寺の御衣黄)

仁和寺では多くの桜が咲きますが、満開・見ごろの時期が違います。そのため、見たい桜によって、訪れる時期を変えなければいけません。

仁和寺の桜、満開順。
1.染井吉野。
2.しだれ桜。
3.御室桜。
4.有明。
5.普賢像桜。
6.御衣黄。

染井吉野としだれ桜が、まず見頃を迎えます。染井吉野が散り始める頃に、御室桜と有明が満開になります。

御室桜と有明が、ほぼ同時です。その後に、普賢像桜や御衣黄が見頃を迎えます。

1と2が前半戦、3~6が後半戦と言った所でしょうか。人気なのは、御室桜が咲く後半戦です。

この後、いつもなら体験記を書く所なのですが、春の仁和寺に訪れた時の写真は、パソコンの故障とともに、ほぼ消滅してしまいました。


探して見つかったのが、この「おむろ桜 見頃」の案内板です。なぜこの写真だけ、残っていたのかは謎です。

また春の仁和寺を訪れた時に、写真を撮ってきます。その時は、ここに新たな体験記を追加予定です。

仁和寺について

仁和寺の概要

京都市右京区にある仁和寺は、仁和2年(886)に光孝天皇の勅願によって創建されました。宇多天皇が入寺して御室を設けた事により、御室御所とも呼ばれました。

京都に4つある五重塔の1つが建っているお寺でもあります。また、世界文化遺産にも登録されているお寺です。

京都の桜の名所で、様々な桜が境内に咲き誇ります。その中でも、御室桜が人気が高いです。

仁和寺の拝観料金と拝観時間

春の仁和寺の拝観料金です。

大人:500円、小中学生:300円。

仁和寺の拝観時間です。

9時から17時。

仁和寺へのアクセス

仁和寺へのアクセス方法です。

最寄駅から徒歩3分。

最寄駅:京福電車(嵐電)「御室仁和寺駅」。

スポンサーリンク

京都のお寺, 京都の桜

Posted by 観光のコツ