平野神社「桜」2019、見ごろや混雑状況【徹底ガイド】

平野神社は、京都の桜の名所です。様々な種類の桜を観賞する事が出来る上、桜茶屋で飲み食いしながらお花見も楽しめます。

春の桜が見頃の時期に、そんな平野神社を訪れました。平野神社の桜の代名詞とも言える魁桜が、満開でした。

平野神社の桜の「いつ頃が見頃なのか?」「平野神社の魁桜の写真を見たい!」

平野神社の桜について気になる疑問を、現地に訪れて撮影した写真とともに解決したいと思います。

スポンサーリンク

平野神社の桜【徹底ガイド】

平野神社「桜」、見頃と混雑状況

まずは、平野神社の桜の見頃の時期を紹介します。

見ごろ:3月下旬から4月下頃。
咲き始め:3月中旬。

平野神社の桜の種類は、とても多いです。個々の桜によって見頃の時期が違います。

そのため、境内に咲く桜の見ごろは、長いです。3月中旬頃から咲き始め、5月上旬まで楽しむ事が出来ます。

平野神社の名物である魁桜は、3月下旬に見頃を迎えます。平野突羽根は、5月上旬まで観賞が可能です。

そして、最も様々な種類の桜が見頃を迎える時期は、4月上旬です。平野神社の桜を見るなら、4月上旬がおススメです。

それでは、混雑状況はどうなのでしょうか。

京都の桜の名所だけあって、平日も混雑します。土曜・日曜・祝日は、さらに多くの人が訪れます。

ただし、境内は押し合う程、大混雑はしません。また、桜茶屋は予約が可能なので、場所取りの必要はありません

混雑が苦手な方は、早朝に平野神社へ訪れたみて下さい。ほとんど人がいない中で、美しい桜を見ながら散策が出来ますよ。

平野神社「桜」のポイント

平野神社の桜のポイントや豆知識です。

1.様々な種類の桜。
2.桜茶屋。
3.桜コンサート。

平野神社と言えば、桜の種類が豊富な事が挙げられてます。

「魁桜」「平野寝覚」「胡蝶」「虎の尾」「平野妹背」「御衣黄」「手弱女」「平野突羽根」「十月桜」などです。

多くの種類の桜を見たいのなら、平野神社をおすすめします。

また、春の平野神社の名物と言えば、桜茶屋です。桜茶屋は、春限定の屋台みたいなものです。飲食スペースが確保されているので、座ってお花見が出来ます。

夜も営業しているので、夜桜も楽しめるのが特徴です。桜茶屋の店舗はいくつかあります。

店舗名は、「ひさご」「まねき」「鳥おさ」「遊楽」です。

そして、平野神社の桜が見頃の時期に、桜コンサートが行われます。木・金・土・日に開催されます。

料金は、必要ありません。誰でも無料で鑑賞する事が出来ます。

平野神社の春【体験レポ】

春の平野神社を訪れました。目的は、境内に咲き誇る桜です。

平野神社に咲く桜は、種類が多い事で有名です。様々な桜が咲く中で、今回は特に魁桜を見るのを楽しみにして、平野神社へ参拝しました。

平野神社には、JR「円町駅」から西大路通を、北上して向かいました。

西大路通を北に歩いて行くと、平野神社の西の鳥居の前に出ます。


そこから境内に入ると、桜茶屋が営業している場所に出ます。桜茶屋を覆うように咲く桜が、とても綺麗でした。

飲み食いしながら見る桜は、格別なものがあると思います。桜茶屋に立ち寄るかどうか迷ったのですが、今回は止めておきました。


桜茶屋通りと抜けると、右側に桜苑が見えました。ここでは、桜を眺めながら散策する事が出来ます。

さらに進んで、神門の前を目指します。神門の前には、今回楽しみにしている魁桜が咲いているからです。


神門の前まで来ました。満開の魁桜が咲いています。

平野神社を代表する桜だけあって、多くの方がここで記念撮影や自撮りをしていました。


魁桜は、平野神社発祥の早咲きの桜です。この桜が咲き始めると、平野神社の桜が、順番に開花を始めます。

また、早咲きの桜なため、お花見のスタートを告げる桜とも言われています。


近くで見る満開の魁桜は、とても美しかったです。じっくりと魁桜を堪能した後、他の桜を見に行きました。

境内は、いつも以上に混雑はしていました。ただ、遠くから桜を撮影する場合は、どうしても人が写ってしまいます。

桜のみを撮影したいのなら、早朝に平野神社へ訪れてみて下さい。人を写す事無く、撮影する事が出来ますよ。


春の平野神社では、開運さくら湯を食べる事が出来ます。1杯300円です。


実物は、このような感じです。桜の花びらが添えられています。


十分桜を満喫した後、東の鳥居をくぐって、平野神社を後にしました。

平野神社は桜の種類が多い分、見頃の時期も様々です。4月いっぱいは何かしらの桜を見る事が出来るので、ぜひ春になったら訪れてみて下さい。

平野神社について

平野神社の概要

京都市北区にある平野神社は、延暦13年(794)に遷座された神社です。源氏・平氏の氏神だった事もあります。

京都の桜の名所で、桜が咲きている期間は、夜間の境内が開放されています。

平野神社へのアクセス

藤森神社へのアクセス方法です。

最寄停留所から徒歩2分。

最寄停留所:市バス「衣笠校前」。

スポンサーリンク