梨木神社のハギ2018、見ごろと開花情報。

2018年12月2日

梨木神社の萩、見頃や開花状況

梨木神社について

梨木神社は、京都御苑に隣接している神社です。
創建は、明治18年(1885)になります。

祭神は、三條実万です。
また、三條実美も祀られています

三條実万は、知と行動を兼ね備えていました。
また、明治維新の功績を残した人物です。

この事から、学問の神様として信仰されています。

梨木神社は、京都三名水の1つ「染井の水」が湧き出ている神社です。
「染井の水」は、誰でも汲んで持ち帰る事が出来ます。

また、春の山吹、秋の萩も有名です。
特に京都の萩の名所で、境内に咲き誇ります。

そんな梨木神社へのアクセス方法は、電車と徒歩です。
最寄駅は、京阪「出町柳駅」「神宮丸太町駅」になります。

最寄駅から徒歩です。
約10分程歩くと梨木神社へ到着します。

駐車場も、完備しています。
数台程度止める事が可能です。

今回は梨木神社のハギの紹介です。
また、拝観料金と拝観時間も掲載してます。


梨木神社のハギ、見ごろと開花情報

梨木神社の境内は、ここ最近でかなり変わりました。
境内の一部分が、マンションになったからです。

賛否はありますが、神社を経営し続けるには、苦肉の選択だったと思います。

しかし、変わらないものも、もちろんあります。
秋の境内に咲く萩の花です。

f:id:sarunokinobori:20180729185744j:plain
(萩のイメージ)

梨木神社の萩は、境内のあちらこちらで咲きます。

例年の見頃の時期は、9月中旬から10月上旬です。
見頃の時期には、白色や赤色の可愛らしい花が楽しめます。

また、9月下旬には、萩祭りも開催されます。
この時期に合わせて、梨木神社へ訪れるのもおススメです。

梨木神社の拝観料金と拝観時間

梨木神社は、拝観料金は必要ありません。
拝観時間は、9時から17時です。

梨木神社のアクセス

梨木神社へのアクセス方法。

最寄駅から徒歩10分。

最寄駅:京阪「出町柳駅」「神宮丸太町駅」。

f:id:sarunokinobori:20180729185342j:plain
(梨木神社の周辺地図)

スポンサーリンク

京都の神社

Posted by 観光のコツ